生ゴミをリサイクル。

本日、ガーデニングが好きな主婦3人が、生ごみを肥料にリサイクルする勉強会に参加。
生ごみにボカシを混ぜながらの肥料づくり。
なんだか小豆でもできそう~。
順調に行くと、2ヶ月後あたりには、プランター4個ぶんの素敵な土が…。
勉強会後、コーヒーを飲みのみ、お菓子をぼりぼり、3人組はテンション上がりっぱなし~。
やっぱり、先生の言ったとおり、まずは20日ネギから挑戦する予定です。



本日の夕食から…

生ゴミをリサイクル。
今日は、楽しい思いをさせてもらったので、相方の好きなプチステーキ。
このお年頃になると、食べすぎは良くないので…。


生ゴミをリサイクル。
庭のサンニンをみてると、何となく食べたくなる小豆です。でも、沢山はつくりませんよ。


生ゴミをリサイクル。
お芋をもらったので、かわいく茶巾絞りをつくってみました。


タグ :夕食

同じカテゴリー(楽しチーム50)の記事
どうしてる
どうしてる(2009-04-17 19:03)

着付け
着付け(2009-03-05 09:57)


この記事へのコメント
tとても興味深いです!勉強会は地域の方がされているんですか?もし色々な場所でしているようでしたら是非、教えて下さい。

やっぱり小豆さん、ステキ♪茶巾絞りを庭のサンニンで包む!美味しそう♪
Posted by Ami at 2009年01月31日 12:18
*Amiさんへ
「EM 健康倶楽部のブログ」 で検索、カテゴリー「勉強会の日程」で色々と 情報がもらえると思いますよ。(もちろんてぃーだブログで~す。)
 ぜひ、勉強会いってくださいね~。
 流し台の生ゴミボックスが消えます。快適ですよ~。
 コメントありがとう。
Posted by 小豆 at 2009年02月02日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。