お友達の幸せな植物達。

お友達の幸せな植物達。

小豆のお友達の玄関先。素敵でしょ。時々、訪問しては刺激を受ける小豆です。
ご主人と二人で愛情を注ぎながらバラを育てています。ほんとに、幸せなバラ達。

             
                   お友達の幸せな植物達。

ベランダにはこんなに素敵なテーブルが置かれていて、ラジオが常にオン状態。
植物達に聞かせているそうです。… ちょっとひいた小豆。
「電池がもったいないな~ぁ」ついつい口をついてしまった小豆。反省しま~す。



お友達の幸せな植物達。

最近、EMに興味があって、お友達と勉強会に2回ほど参加しました。
そこで、作ったのが米のとぎ汁を使っての「EM発酵液」。
や~と、や~と、明日から使えます!パチパチ、パチパチ~!
毎日、一回空気抜きをしながらにおいを嗅ぎ嗅ぎ、10日間。

まずは、お台所のお掃除に使う予定。


タグ :バラ

同じカテゴリー(楽しチーム50)の記事
どうしてる
どうしてる(2009-04-17 19:03)

着付け
着付け(2009-03-05 09:57)


この記事へのコメント
こんっちは~。
私も「発酵ネタ」なので・・・ビックリ(*^^*)/
主人が言うには、EM、米屋さんで売っていたそうです。
ふ・・不思議な液体ですね・・・・
そうじ以外にも何か使えます?

見事な美しいバラですね~♪
愛情こめて育てているのがよく分かります(^^)
植物に音楽・・・・・牛に音楽を聴かすといいミルクを出すそうです・・・・
Posted by モスグリーンモスグリーン at 2009年01月27日 13:51
*モスさんへ
 EM初心者なので、いつまで続けられるかわかりませんが…
 とりあえず、本日は掃除、洗濯、液肥として使いました~。EMがどうこうよ  り、意欲的に家事に取り組めることが今のところ良いですね。
 コメントありがと。
Posted by 小豆 at 2009年01月28日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。