もやしストーリー
近場のスーパー日曜朝市は、老若男女、沢山のお客さんでいっぱい。
本日は、モヤシつめ放題79円を楽しんだ小豆です。

つめながら若オバー達と、小豆の語らい…。
「もやしを横につめたらいいさ~」 (沢山詰め込む方法を教えてくれる。笑)
「前は、柔らかいビニール袋で沢山入ったのに…。」(スーパーへの不満ももらす 笑)
「家に着いたら、ひげを取って、野菜室に入れると一週間は持つよ~」 (保存方法を教えてくれる)
「ひげをとるの、1時間もかかるよ~、自給にすると630円さ~笑」 (まだまだ、働く意欲を示してる 笑)
「家族8人でさ~…、嫁さんが…」 (家族構成、同居の状況も話してくれる 笑)
そんな、沖縄の若オバー達、小豆は大好きです。
長いもがお安いので、カルカンを作りました。
フワフワモチモチで、大好きな粒アンいり~。緑茶とよく合いますね。
真っ白で雪ちゃんににてるね。笑

↑雪ちゃんに似てるカルカン ↑カルカンに似てる雪ちゃん
本日は、モヤシつめ放題79円を楽しんだ小豆です。

つめながら若オバー達と、小豆の語らい…。
「もやしを横につめたらいいさ~」 (沢山詰め込む方法を教えてくれる。笑)
「前は、柔らかいビニール袋で沢山入ったのに…。」(スーパーへの不満ももらす 笑)
「家に着いたら、ひげを取って、野菜室に入れると一週間は持つよ~」 (保存方法を教えてくれる)
「ひげをとるの、1時間もかかるよ~、自給にすると630円さ~笑」 (まだまだ、働く意欲を示してる 笑)
「家族8人でさ~…、嫁さんが…」 (家族構成、同居の状況も話してくれる 笑)
そんな、沖縄の若オバー達、小豆は大好きです。
長いもがお安いので、カルカンを作りました。
フワフワモチモチで、大好きな粒アンいり~。緑茶とよく合いますね。
真っ白で雪ちゃんににてるね。笑

↑雪ちゃんに似てるカルカン ↑カルカンに似てる雪ちゃん
どうしてる
今日の沖縄、雨降りだし、風あるし、冷たいし、沖縄らしくないお天気でしたね。
久しぶりにチーム50のメンバー3人でお茶会。
「EM、どうしてる? 続いてる?」
「ダイエットどうしてる?続いてる?」
「旦那さんとはどう?」
「今の仕事、どう?」
「あっちのお店、気にならない?」
「バスツアーとかいいんじゃない?ビール飲みながら…」
「そう、財産があると大変ね…。」
「なにか、商売でもやりたいね…。」
メンバーの一人が…「何、何、結活ってなに?」 笑
あっという間に、お茶会の時間は終わっちゃいました。

↑水曜日の小豆のお庭。ついついパチリ。
久しぶりにチーム50のメンバー3人でお茶会。
「EM、どうしてる? 続いてる?」
「ダイエットどうしてる?続いてる?」
「旦那さんとはどう?」
「今の仕事、どう?」
「あっちのお店、気にならない?」
「バスツアーとかいいんじゃない?ビール飲みながら…」
「そう、財産があると大変ね…。」
「なにか、商売でもやりたいね…。」
メンバーの一人が…「何、何、結活ってなに?」 笑
あっという間に、お茶会の時間は終わっちゃいました。
↑水曜日の小豆のお庭。ついついパチリ。
美味しかった~。
久々にいい天気になりました。
ちょっと、一息つける時間、ラジオを聴きながブログ更新する小豆です。笑

昨日は、姉から教えてもらったレシピでミルク餅をつくりました。
材料は牛乳、タピオカ粉、お砂糖、きなこ。
ミルキーな味ときなこが超マッチング。姉の言っていた、お年寄りから子供まで大好きな味でした。

庭のサラダ菜を収穫したので、冷蔵庫にあるものを一緒に巻いて、サラダ太巻きに…。
そ~ね~、今日は、天気がいいから、石鹸作りと土いじりをしながら相方のお手伝いの予定にしよう~!
では~。
ちょっと、一息つける時間、ラジオを聴きながブログ更新する小豆です。笑
昨日は、姉から教えてもらったレシピでミルク餅をつくりました。
材料は牛乳、タピオカ粉、お砂糖、きなこ。
ミルキーな味ときなこが超マッチング。姉の言っていた、お年寄りから子供まで大好きな味でした。
庭のサラダ菜を収穫したので、冷蔵庫にあるものを一緒に巻いて、サラダ太巻きに…。
そ~ね~、今日は、天気がいいから、石鹸作りと土いじりをしながら相方のお手伝いの予定にしよう~!
では~。
植えた野菜たち
天気予報通り、夕方から雨になりました。
雨の降らないうちにと、昼の空き時間にマイ野菜たちをパチリ。

超気持ちいいグリーン。青虫になりたい小豆です。

約、1ヶ月前にリサイクル土に20日ネギ、ピーマン、ゴーヤー、オクラ、バジルと嬉しさの感情だけであれこれと植えましたが…。

ゴーヤーグループはちょっと色々植えすぎ。笑

ふかふかのリサイクル土って、素敵。 生ゴミバンザイ。\(^^)/
本日は、ピーマン1個、サラダ菜の葉っぱ、ネギを収穫。面白く、実用的なので、しばらくは、続きそう。

久しぶりに対面。開花時間が短いのかなかなかお目にかかれないお花。
雨の降らないうちにと、昼の空き時間にマイ野菜たちをパチリ。
超気持ちいいグリーン。青虫になりたい小豆です。
約、1ヶ月前にリサイクル土に20日ネギ、ピーマン、ゴーヤー、オクラ、バジルと嬉しさの感情だけであれこれと植えましたが…。
ゴーヤーグループはちょっと色々植えすぎ。笑
ふかふかのリサイクル土って、素敵。 生ゴミバンザイ。\(^^)/
本日は、ピーマン1個、サラダ菜の葉っぱ、ネギを収穫。面白く、実用的なので、しばらくは、続きそう。
久しぶりに対面。開花時間が短いのかなかなかお目にかかれないお花。
沖縄三枚肉
何かと、忙しい小豆です。皆さんも忙しく元気にしていますか?

三枚肉を煮しめました。それと、三枚肉入りの油味噌。
宅配さんにお願いして大阪の豆腐ちゃんにとどけてもう予定。
便利な世の中になったものです。
ついつい、食べ過ぎる豆腐ちゃんなので、10袋ぐらいにに小分けして送ります。 笑
三枚肉を煮しめました。それと、三枚肉入りの油味噌。
宅配さんにお願いして大阪の豆腐ちゃんにとどけてもう予定。
便利な世の中になったものです。
ついつい、食べ過ぎる豆腐ちゃんなので、10袋ぐらいにに小分けして送ります。 笑
おばさんのラッキョウ。
昨日は、秀子おばさんのお家へ、初めてのお使い。 笑
近所の新垣商店で道を尋ねる小豆。
商店の中では、4人のオバーちゃんたちがお菓子を食べながらユンタクタイム中。
「あ~、秀子~ね~、いっぺーどぅしぐぁーど~」と道を教えてくれた。 (^^

お年をとっても、自分の畑で取れたラッキョウでお小遣いを稼ぐ明るい秀子おばさん。
ラッキョウ作りの話をしてくれる。
ラッキョウの茎料理をご馳走してくれる。ほんと、仏様のような優しいまなざし。

ラッキョウの茎をお土産にもらった小豆。
手解きどおり、コンビーフと炒めました。ニラや、ねぎとは又違う、優しい味で美味しい。
近所の新垣商店で道を尋ねる小豆。
商店の中では、4人のオバーちゃんたちがお菓子を食べながらユンタクタイム中。
「あ~、秀子~ね~、いっぺーどぅしぐぁーど~」と道を教えてくれた。 (^^
お年をとっても、自分の畑で取れたラッキョウでお小遣いを稼ぐ明るい秀子おばさん。
ラッキョウ作りの話をしてくれる。
ラッキョウの茎料理をご馳走してくれる。ほんと、仏様のような優しいまなざし。
ラッキョウの茎をお土産にもらった小豆。
手解きどおり、コンビーフと炒めました。ニラや、ねぎとは又違う、優しい味で美味しい。
タグ :料理
ちょっと冷える時はあんかけ。
相方のお手伝いが増えたので、忙しい小豆です。
でも、仕事が回るうちは頑張らねば…ね。
料理を楽しみながら、相方のサポートが続く予定。

昨日、久しぶりに大阪の豆腐ちゃんから元気コールがありました。
で、本日の夕食は…
豆腐ちゃんの好きなあんかけチャーハン。(豆腐ちゃん、次、作ってあげるね。)

3時茶~。
キャラメル味のパウンドケーキ。(一晩寝かせて…)
ほろ苦甘い、美味しい味に仕上がりました~。

「小豆母さんのご飯って、美味しそう~。」
でも、オドオドしてる雪ちゃん。もちろん、そんな時は小豆母さんの「喝!!」が…。
でも、仕事が回るうちは頑張らねば…ね。
料理を楽しみながら、相方のサポートが続く予定。
昨日、久しぶりに大阪の豆腐ちゃんから元気コールがありました。
で、本日の夕食は…
豆腐ちゃんの好きなあんかけチャーハン。(豆腐ちゃん、次、作ってあげるね。)
3時茶~。
キャラメル味のパウンドケーキ。(一晩寝かせて…)
ほろ苦甘い、美味しい味に仕上がりました~。

でも、オドオドしてる雪ちゃん。もちろん、そんな時は小豆母さんの「喝!!」が…。
チェリーのお便り(3)

あたしも元気でやってます。
小豆お母さんも相変わらずです。今日は春のイメージでこんな格好をさせられました。
↑チェリー。
小豆母さんは相変わらずみんなのごはん作り楽しんでいますよ。
でも、今日のお昼ごはんは、簡単なおかずだったけど…。
豆腐ちゃんの好きな三枚肉の油味噌を作りながら、「又、送ってあげなくちゃね!」
って相方父さんと話をしてたよ。もしかしたら、近々届くかもね。楽しみにしててね。
でも、しっかりお菓子は作ってましたよ。
仕事頑張ってる?
アタシも、年中無休で不振な物音警報を小豆家の皆に知らせてるよ。
お互いに頑張ろうね。
またね。

タグ :犬
レストランでランチ。
4月なのに、この寒さは何?
寒くなると、このお年頃はADLがちょっと低下します。笑。

昨日は、女子混合で外出。
ご老人向けの高級マンションの中のレストランでランチをご馳走になりました。
上品な味で美味しかった~。
帰宅途中、寄り道してカフェでお茶を…。
こんな可愛い髪飾り(昔はパッチンとか言ったけ…)を販売してました。
ホントに、超~可愛い~!

迷わずにすぐ購入、その場でパッチンしました。笑。
寒くなると、このお年頃はADLがちょっと低下します。笑。
昨日は、女子混合で外出。
ご老人向けの高級マンションの中のレストランでランチをご馳走になりました。
上品な味で美味しかった~。
帰宅途中、寄り道してカフェでお茶を…。
こんな可愛い髪飾り(昔はパッチンとか言ったけ…)を販売してました。
ホントに、超~可愛い~!
迷わずにすぐ購入、その場でパッチンしました。笑。
タグ :ランチ
入浴デー。
おはようございます。
ポンズです。
毎日、私達は体を拭いてもらっているんだけど…。
それ以外にも、毎月、1日、15日は入浴デーなんです。
(スーパーみたいに、お得なポイントつくといいけどなぁ)
今朝は早い時間から…。ストーブたいてるけど、寒い日はつらい。
では、雪ちゃんにインタビュー。

雪ちゃん 「ほんとに、迷惑な話しだわ…猫の気持ちにもなってほしい!」

↑でも、しっかり乾くと、フワフワいいにおい、雪ちゃんも真っ白。

↑
レポートはポンズでした~。

流し台便り
小豆家で最近、流行ってるのよね~パパイヤシリシリ~。

毎日、私達は体を拭いてもらっているんだけど…。
それ以外にも、毎月、1日、15日は入浴デーなんです。
(スーパーみたいに、お得なポイントつくといいけどなぁ)
今朝は早い時間から…。ストーブたいてるけど、寒い日はつらい。
では、雪ちゃんにインタビュー。

↑でも、しっかり乾くと、フワフワいいにおい、雪ちゃんも真っ白。
↑


流し台便り
小豆家で最近、流行ってるのよね~パパイヤシリシリ~。
タグ :猫
お疲れ様でした。
30年以上、家庭を守りながら職業婦人として頑張ってきた姉。
本日をもって、退職しました。お疲れ様でした。
これから、自分の時間が沢山、沢山もてますね。
第二の人生、エンジョイしてください。

それと、お花のおすそ分けありがとぅ~。
いつも、暖かい気遣いのできる姉。
自慢です。
本日をもって、退職しました。お疲れ様でした。
これから、自分の時間が沢山、沢山もてますね。
第二の人生、エンジョイしてください。

それと、お花のおすそ分けありがとぅ~。
いつも、暖かい気遣いのできる姉。
自慢です。
今朝のチラシ、上等。
今朝の王子 「今度、研修があるんだ…」
小豆 「え!どこで?もしかして、アメリカにいけるの~!」目が輝く小豆。
(王子の会社がが輸入関係なので…)
王子 「ふふふ…まさか…。」
つまり、新入社員研修だそう。 小豆さん、笑える~!!

今日のチラシの裏が全部まっ白。いい事ありそう。
お気に入りの大きさにカットし、ホッチギスで止めメモ帳に。
メモリ魔な小豆には嬉しいリサイクル文具。 バッグの中にも携帯。

「小豆母さん、パソコンみながらよくメモってるよ。」 by雪ちゃん
では、今週も楽しい事いっぱいやりましょう~。
小豆 「え!どこで?もしかして、アメリカにいけるの~!」目が輝く小豆。
(王子の会社がが輸入関係なので…)
王子 「ふふふ…まさか…。」
つまり、新入社員研修だそう。 小豆さん、笑える~!!
今日のチラシの裏が全部まっ白。いい事ありそう。
お気に入りの大きさにカットし、ホッチギスで止めメモ帳に。
メモリ魔な小豆には嬉しいリサイクル文具。 バッグの中にも携帯。

では、今週も楽しい事いっぱいやりましょう~。

甘いお菓子は疲れを癒す。
忙しい、忙しい。ちょっとハードになると更新がお休みになる小豆です。
でも、昨日は若い来客があり、沢山のお喋りと笑いで疲れをとってくれました。
映画の話題で大盛り上がり~!! 帰ったあとの「ありがとうメール」で、心が暖かくなった小豆でした…。

板チョコを入れてチョコマフィンをつくりました。 旨かった。

実家では、パパイヤが豊作らしい。
沖縄の御老人方は、持ってけ~、持ってけ~攻撃が激しい…よね。

もらい物のサツマイモで、芋ケンピンもどき。 満足です。 又来週~。
でも、昨日は若い来客があり、沢山のお喋りと笑いで疲れをとってくれました。
映画の話題で大盛り上がり~!! 帰ったあとの「ありがとうメール」で、心が暖かくなった小豆でした…。
板チョコを入れてチョコマフィンをつくりました。 旨かった。
実家では、パパイヤが豊作らしい。
沖縄の御老人方は、持ってけ~、持ってけ~攻撃が激しい…よね。
もらい物のサツマイモで、芋ケンピンもどき。 満足です。 又来週~。
冷えるね~。
小雨まじりで冷たい日になりそう…。
ポンズと雪ちゃんは、箱の中で仲良く気持ちよさそうに昼ね開始~。

昨日は、日本中、嬉しくって笑顔の一日となりましたね~。
侍ジャパンのごとく、日本は粘り強いから、不況も乗り越えて行こう~!!
しっかし、疲れました~。
観戦(一人ぼっち応援団)しながら声援、拍手、ジャンプ、ダッシュ!? 笑
今日はポンズ達の様に、休みたいけど…。

おいおい、 笑。
ポンズと雪ちゃんは、箱の中で仲良く気持ちよさそうに昼ね開始~。

昨日は、日本中、嬉しくって笑顔の一日となりましたね~。
侍ジャパンのごとく、日本は粘り強いから、不況も乗り越えて行こう~!!
しっかし、疲れました~。
観戦(一人ぼっち応援団)しながら声援、拍手、ジャンプ、ダッシュ!? 笑
今日はポンズ達の様に、休みたいけど…。

おいおい、 笑。
タグ :猫
茶色い食べ物。
昨日はシュークリームを作りました。手づくりは優しい味で、冷蔵庫で冷やすと旨いんだよね~。
安く買った油揚げ。コトコト調味料を煮含めます。
ん~なかなかいい色。
半日ほど寝かせます。味見→ん~、なかなかいいお味。
今から、WBC決勝戦!
打って、打って、打ちまくれ~!!お願いよ~!!
岩隈投手も頑張って~!!
そろそろ、準備します。失礼…。
タグ :お菓子
吉田拓郎

夕べは、こんな風にテレビの上から小豆母さんを観察。
小豆母さん、「BSエンターテインメント 大いなる明日へ~復活!吉田拓郎」を見てたのね。
時々台所におなべを見に行ったりしながら、小豆お母さん、テレビに釘付け。

「肩の力をぬいて、自分らしく、自分のペースで生きていってもいいのね…。」
なんて、言いながらティッシュで目頭を押さえてたよ。
とっても素敵。歌に癒される。全然色あせない。さらに輝いてる。
CD欲しくなった~。とかブツブツ独り言が多い小豆母さんでした。
↑ レポーターはポンズでした~。

パウンドケーキ

やっと、タンカンピールを入れてパウンドケーキを焼いた小豆です。
作り置きしたピールを使って→
ラム酒も少しいれて、上品なお味に。自分で作ったピールを使えるって、嬉しい。
タンカンの風味が口の中に広がって美味しい~。(もちろん、一晩我慢しましたよ~。)
ブラックのコーヒーと…。 又、来週~。
可愛いサクランボ
メジロ、ヒヨドリ、シロガシラと野鳥の皆が小豆の庭に頻繁に訪問してくれる。
そして、サクランボをたんまりと食べているようです。
小豆も味見を… 甘みは弱く、皮の渋みがあるわ~。でも、たんまり食べるには良い味かも…。

卵、大好き。 色々、使えるので安い時にかいこみます。

最近、こんな風にはさみでチョキチョキ、重ねて~パックについていた細い紐(糸?)でくくってゴミ箱へ。気持ちいい~!
燃えるゴミのかさが減って嬉しい小豆。
本日は、WBC韓国戦、沖縄国際映画祭の吉本お笑い芸人さんが非常に気になる小豆です。
女子はお花をもらうと、非常に嬉しいんです。
昨日、毎日パワフルに働くHさん来宅。
ランのお花を頂きました。
すぐに、花瓶にいけて、綺麗ね~と喜ぶ二人。
「時々、お花を買ってきていけるのよ…気持ちがいいから…」 byHさん
花って、癒しの力があるのよね…。わかるわ~。(^^) by小豆
本日、天気が悪いので、ベランダ大好きの雪ちゃん、お家中でほろほろ。
でも、もうすぐ寝んねの時を迎えますよ~。 シッポが可愛い雪ちゃん。
では、これから用事で出かけます。侍ジャパン、どうなる事やら…。